ワーカープロフィール

yasu0729g

法人 / 男性 / 30代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 4日前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
2,500 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2023年11月08日
職種
スキル
幅広く「企画(提案書)」「設計」「監理」「VE案」なら任せてください

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
西山と申します。

日本最大手ゼネコンの本社設計本部にて10年勤務
建築において、運用に関わるような「身近なトピック」から「高度な専門性を有する議題」まで幅広く対応可能かと思います。幅広く建築の「コンサル」「企画」「設計」「監理」「BIM」「VE案」について話せます。
また、建築設計という職務がプロジェクトリーダーとして多岐に渡る関係者様を日々、打ち合わせ、調整等のプロマネ業務の並行も求められることから、ご要望に応じて柔軟に対応させて頂けると自負しております。
お力になれればと思いますので、
気軽にお話頂けると幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

■建築設計
設計主担当として、建築PJの「企画」「設計」「監理」において一気通貫で担当
〈実績※大手企業様案件例示〉
・オフィス※都心オフィスから特殊オフィスまで多岐
・研究所(医薬、食品、他)
・生産施設(医薬、食品、他)
・美術館
・社員食堂
・家具インテリ、外構計画、植栽を有するランドスケープ
他多数
■作図、およびCGパース作成
■各建設PJにおけるコストコントロール業務
■VE作案業務(※性能や意匠性などの価値、品質に係る部分を損なわずコストを低減する代案)
■受注業務(コンペ、提案者作成、コンセプトメイキング)
■工事監理
■プロマネ業務
施主や工事部門、および各専門部署、エンジニアを総合的に調整するプロマネ業務も並行。

幅広く建築の「企画」「設計」「監理」「VE案」※コスト低減策について策案、コンサルが可能かと存じます。


【経歴】
・最終学歴
 慶應大学大学院 政策メディア研究科環境ガバナンス
・所属企業
2014年から現在まで、建築士としてスーパーゼネコン本社設計本部建築設計部にて勤務

【保有資格】
・一級建築士

また、専門家の立場から、
・ライティング
・記事の監修
の業務もお受けしております。

【稼働時間】
平日は1~2時間、休日は7.8時間で在宅ワークをお受けしております。


納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

評価

受注実績

yasu0729g さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 162 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問