ワーカープロフィール

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。
デザインからコーディングまで一貫して対応できるWeb製作者です。IT業界に10年以上従事しており、ウェブ、アプリケーション開発経験があります。
大学でソフトウェア工学、データベース、セキュリティを専攻しました。
大学卒業後、会社に3年間勤務し、現在はソフトウェア受託開発のための個人会社を運営しています。
【現在の業務内容】
WEBサイトの制作・運用・メンテナンス、システム開発(バックエンド、フロントエンド)
【可能な業務】
・html、scss、javascriptを利用してレスポンシブのページを制作
・Wordpressを利用して、サイトを構築、修正(機能の追加、テーマの変更など)、管理(セキュリティの設定、データのバックアップ、ミグレーションなど)
・Laravel、OctoberCMS、Codeigniter、Zend、Magento、ECCUBE、CakePHP、Yii等、複数のphpフレームワークを使用した開発
・MySQL、Oracle、PostgresSQL、MongoDB、SqlLightなどのデータベースの設計と管理
・AWSサービスの活用
・MERN Stack (MongoDB+Express+React+Node.js)開発
・Stripe,Paypal,Coinbaseの支払い
・kotlin,Flutter,Ionicを使ったAndroid APP開発
【使用言語】
PHP、HTML、CSS、JavaScript、Typescript、Node.js、Python、Django、Java、SQL
【使用ツール】
VSCode、Github、Eclipse
【稼働時間】
私は一日中いつでも開発することができます。
できる限り柔軟にご対応させていただきますので、急ぎの案件等もお気軽にご相談ください。
【作業に対する姿勢】
今まで業務を途中で放棄したことはありません。
業務の目的は、「Web制作」ではなく「事業の成長」と認識しています。
そのため、パートナーとして、それに焦点を当てた行動や提案をすることができるように努力していきます。 また、英語での対応も可能です。
お客様との継続的、長期的な取引をしたいと考えています。
プロフィールを読んでいただきありがとうございます。

評価

受注実績

コンペ提案作品一覧

devlife128 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 1592 回
気になる!リスト : 16 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問