ワーカープロフィール

GreatONO

個人 / 男性 / 40代前半 ( 千葉県 )

最終アクセス: 3年以上前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,500 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
登録日
2017年03月08日
職種
スキル

自己紹介

 初めまして。
 これまで、物理学実験に使うシュミレータの設計・開発・コーディングを3年間、ハードウェアの論理設計を2年弱、ソフトウェア設計を1年弱、技術翻訳を1年弱、社内セキュリティを1年弱、ロボット設計・製造を1年9ヶ月、特許技術者を4年以上行って参りました。
 シュミレータ制作では、荷電粒子検出のための、スパイラル状のプラスチックシンチレータの曲率を決定するプログラムを、フルスクラッチで独力で完成させました。
 ハードウェア論理設計では、オシロスコープの色彩制御用の回路、カーナビ用制御回路などの仕様書作成、回路図作成、VHDLまたはVerilogーHDLによるプログラミング、実機テストに携わりました。
 ソフトウェア設計では、ハードウェアのユーザインターフェース作成を行いました。
 技術翻訳では、物理学関係の文献などの英文和訳を行いました。
 ロボット設計・製造では、階段が登れ、アームで物を掴む事ができる、遠隔操作可能なアームロボットを制作しました。火事の際などに家の中にある重要な物を取りに行くことを想定しました。
 特許技術者としては、化学を除く分野で明細書及び特許請求の範囲の作成、拒絶理由通知に対する応答などを行い、技術的知見を多く得ました。

評価

受注実績

その他の情報

大学院など

東北大学大学院 理学研究科 物理学専攻

GreatONO さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 1291 回
気になる!リスト : 11 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問