ワーカープロフィール

湯川和幸

個人 / 男性 / 50代前半 ( 和歌山県 )

最終アクセス: 約8年前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
登録日
2016年04月07日
職種
スキル

自己紹介

はじめまして。

フリーランスで音楽制作やボイストレーニング講師をしています。

この仕事を始めて8年目になります。

今まで「松江市の歌」最優秀作曲賞受賞や劇団キャラメルボックスの公演「エトランゼ」に楽曲提供、川野夏美(日本クラウン)「海に華咲く(小浜漁協愛唱歌)」編曲、録音、synca「Color」(ハッピーミュージックレコーズ)より「遊びにでかけよう」編曲、大日本図書ホームページBGM制作、北海道大学理学部の説明アニメーションのBGM制作、竣工ギャラリーのHPのBGM制作、企画展「ポトッコモユラの森の箱」テーマ曲、BGM制作、熊野本宮大社正遷座120年大祭にて歌唱奉納などを手がけてきました。

70年代サウンドを彷彿とさせるストリングスを用いた情緒あふれる楽曲制作が得意です。
編曲の際は、基本的にはドラムス、ベースに関しては生演奏、マルチマイクでの録音となっております。
もちろん録音のパラデータをお渡しすることも可能です。

どうぞお気軽にご相談くださいませ。ご依頼お待ちしております。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

和歌山県

大学・専門学校

国立音楽大学

湯川和幸 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 191 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問