ワーカープロフィール

SatoruShibata

個人 / 男性 / 30代前半 ( 神奈川県 )

最終アクセス: 約17時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,000 〜 5,000円
稼働可能
時間/週
30〜40時間
ウェブ会議
できる
登録日
2024年01月02日
職種
スキル
データ前処理から分析、予測、可視化、帳票出力、報告書作成まで一貫支援!

自己紹介

■役務知見
* 経済学を修士まで専攻した後、施策効果検証やアルゴリズム開発、ダッシュボード構築、非常勤講師、受託調査を計5年余り遂行し、2023年に独立して事業確立。
* データドリブンマーケティングにおける市場洞察高度化や分析要件定義、アルゴリズム改修では、成果物に応じた言語やツール、基盤にて伴走支援経験5件(Python/R/SAS/BigQuery/Redshift/Tableau/Looker Studio/matplotlib/ggplot2/Jupyter Notebook)
* 品質改善立案では、設計助言や添削指導、精度向上について支援経験3件
* DX内製化では、初学者からエンジニアまで指導経験50名以上(Python/R/BigQuery/Tableau/Looker Studio/Excel)
* 受託調査では、ケーススタディに係る記事検索から関係性分析、報告書作成まで経験2年以上(PowerPoint/Excel)

■品質水準
* BI開発では、課題ヒアリングと試作紹介を進捗管理表において繰り返し、工数を見積もることで、要件定義書作成をチームとして支援した。
* 需要予測モデル構築では、前処理からベースラインモデル実装、ABテスト実施、報告書作成、精度向上まで一貫支援した。
* 統計指導では、需要予測精度向上計画立案やPython初学者デバッグを完遂した。
* Pythonでは、前処理から機械学習モデル構築、効果検証、可視化、帳票出力まで記述し、Kaggle Expertを3部門で受賞した。
* Rでは、一般化線形モデル活用立案や需要予測レビューを遂行し、Pythonと同様に記述可能。
* SASでは、効果検証を記述し、資格を取得した。
* SQLでは、数千行規模のデータマートをGCP/AWS上でBigQuery/Redshiftで記述し、Tableau/Looker Studioにてダッシュボード構築可能。
* PowerPointでは、各スライドに事実を図解して示唆を述べる資料作成可能。
* Excelでは、統計関数によるダッシュボード構築・報告書作成可能。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

神奈川県

大学院など

上智大学

SatoruShibata さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 91 回
気になる!リスト : 2 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問