stanim

ビジネス・マーケティング・企画

/ ビジネス

ワーカープロフィール

stanim

個人 / 男性 / - ( - )

最終アクセス: 約8時間前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
20〜30時間
ウェブ会議
できる
登録日
2023年11月24日
職種
スキル
バイオ分野(医薬~食品・農業迄)に関する調査・評価についてお任せ下さい

自己紹介

当方プロフィールをご覧いただき、大変ありがとうございます。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

【経歴】
・名古屋大学大学大学院農学研究科・食品工業化学専攻終了
・筑波大学生物科学系にて、博士(生物科学)号1994年取得
・大手食品メーカー等に勤務後、2012年から2021年まで東京工業大学・産学連携コーディネーター(バイオ部門の特許・知財評価実施)
・2021年から現在まで、主に技術士(生物工学部門:1996年合格)として活動

【現在の業務内容】
現在主に行っている業務としましては、
・特許・知財評価・支援(実際の特許調査から、知財戦略立案まで可能)
・各種バイオ技術のコンサル・支援(医薬品開発から、食品加工技術、バイオ環境技術まで)
などを担当しております。


【可能な業務】
上記の業務内容の他、

・脱炭素関連のバイオ技術(バイオエタノール工場・SAF燃料工場などの設計・運用)の評価(現在も最大の国産初の大規模バイオエタノール工場の設計を当方にて実施済)
・バイオスティミュラントや昆虫フェロモン利用、陸上用養殖技術などの先端農業分野への支援
・各種食品加工分野(発酵食品・乳製品・各種飲料・菓子類など)における、技術開発・設備開発・工場建設・品質管理体制構築に関するコンサル実施
・mRNAワクチンなどの先端医薬(核酸医薬・再生医療分野など)製造技術のコンサル・評価

などを得意としております。

【稼働時間】
平日主体で、週に20時間ほどの在宅ワークをお受けしております(場合によっては、国内ならば、技術調査や技術支援訪問も可能です)。

【SNS】
SNSは特に実施していませんが、Gメール、Zoom、Teams等の各種直接面談には対応しております(国内大手コンサル会社多数との調査実施経験あり)。

【使用可能なツール】
・Google ドキュメント
・Word、Spreadsheets
・Wordpress
・Slack、Chatwork
・特許調査検索ツール(日本、米国、欧州)
・化学品・医薬品検索ツール(日本、米国、欧州)

納期を守ることはもちろん、丁寧なコミュニケーションを心がけております。
ご連絡いただければ、すぐに対応できる態勢を整えておりますので、どうぞよろしくお願いします。

評価

受注実績

その他の情報

大学院など

名古屋大学大学院

stanim さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 1133 回
気になる!リスト : 4 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問