ワーカープロフィール

Raymond_9

個人 / - / 20代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 23日前

ステータス
対応可能です
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
41時間以上
ウェブ会議
できる
登録日
2023年08月21日
職種
スキル
メッセージと想いを最大限引き出した"芸術"で『価値を最大化』します!

自己紹介


初めまして!

『真剣にふざけ倒す』がモットーの____と申します!

この世界、もう、"真面目"は飽和してるんですよね。
この世界には、真剣にふざけられる人が必要なんです。

ただふざけるんじゃなく、"真剣に"ふざけるんです。そこに必要なのは、創造性=Creativity です。

真面目は、創造性の対義語なんです、実は。真面目に頑張った結果の創作物は、もう世の中に溢れてます。
でも、不真面目じゃなく、真剣にふざけた結果の創作物って、まだまだ世の中に圧倒的に少ないです。

私自身、元々、バカがつくほど真面目で、経営コンサルタントとして、ガチガチの世界にいました。
そこで真剣勝負してました。

でも、自分の中で、何か強烈に、自分の力を制限している感じがして、ひたすらその答えを探し続けてたんです。
この時点で真面目なので、欲しい答えには至りませんでした。

そんなある時、幼い頃からの友人に久しぶりに再会し、あの頃の自分が一気にフラッシュバックしたんです。

常にふざけていて、誰かを笑わせるのが大好きで
人を喜ばせること、どうしたらもっと面白くなるかだけを考えてた頃の自分。

その瞬間、自分の中のタガが一気に外れました。

「ああ、ボクは、真面目になろうとし過ぎていたんだ」
それは自分の強みが生きる道ではありませんでした。

考えても到達しない、本来の自分が生み出せるクリエイティヴが、
溢れるように泉のように出てくる感覚を思い出したからです。

それから私は、経営コンサルタントというお堅い業界の人を名乗るのを辞めました。

コンサルティング会社を経営していましたが、
こんなもん、辞めてやれ!ということで、一気に解散!

広告代理店/ 企画屋として、自分の本来の領域の力"ユーモアと創造性"をフル活用して、
もっと人々と世界を、明るく楽しく、それでいて賢く、照らす会社にするぞー!
と全くの新業態として会社を新しくし、意気込んでいます。


クリエイティヴ業界に必要なチカラを持って参入した自負はあります!
が、まだまだそれを人々に納得してもらうには実績が足りません。

ぜひ、私のユーモアと創造性で、お力にならせてください!
この世界を、もっと笑い溢れる世界にしたい。

下衆な笑いではなく、高尚なユーモアで、
あなたの商品やサービスで、人々を豊かにするお手伝いをさせて頂きます!

どうぞ、よろしくお願いいたします!

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

原宿と表参道が遊び場でした!

Raymond_9 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 39 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問