ワーカープロフィール

難波鷹史

個人 / 男性 / - ( 大阪府 )

最終アクセス: 約16時間前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
3,000 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2023年04月03日
職種
スキル
声の表現にこだわり、日々精進! 朗読、ナレーション等承り中!

自己紹介

プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
難波鷹史(なんばたかし)と申します。
以下に経歴や可能な業務などを記載しておりますので、ご覧ください。

1989年にビデオゲーム開発業界に入り、2002年に会社を起業2004年に法人成りし2022年まで経営を行っていました。現在、経営を退き、会計やサーバー管理の業務で、在宅にて引き続き同社に勤務。
個人事業でウェブサーバーやメールサーバーの基本的な構築、パソコンの修理、組み立てサービス。放送劇や声の仕事も募集中。

朗読・ナレーション収録可能時間は、現在のところ深夜のみとなります。

・過去携わったビデオゲーム作品、出演等の紹介
ファミコン以降のハードウェアにて、十数本のゲーム製作に参加

ビデオゲーム参加作品
 公表可能な作品のみ
 1998年 PS「撞球ビリヤードマスター」企画
 2000年 PS2「撞球ビリヤードマスター2」企画
 1999年 PS「デジタルグライダーエアマン」企画
 2012年 Android「アラインボール」企画、効果音作成、音声出演
 2013年 Android/iOS「鼻からにゅるっと!」効果音作成、音声出演
 2015年 Android「鼻からにゅるっとTHEリアル」効果音作成、おっさんの声
 2016年 Android/iOS「マイメカトロウィーゴ」効果音作成
 Android iPhone「いやしましゅまろ(R)みんなでおかしパーティー」効果音作成

2006年より、朗読者、主に声による役者として活動開始
音声作品上演等
 2006年放送劇「北限の海女」エキストラ (京都演劇フェスティバル)
 2010年放送劇「不文律」証言する男「津野」(京都演劇フェスティバル)
 2011年放送劇「跫音(あしおと)」帰ってきた戦場仲間 (あの日を忘れない)
 2014年放送劇「秋日狂乱」息子 (京都演劇フェスティバル)
(いずれも京都放送劇団客演 )
 2020年YouTube「わんワーク」チャンネル ドキュメント ナレーション

【SNS】
・Twitter:@MGFcompany
・ブログ:https://ameblo.jp/reading-station/
・youtube : SF READING STATION @sfrdgsta

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

京都

難波鷹史 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 26 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問