ワーカープロフィール

marry805

個人 / 女性 / 20代後半 ( 奈良県 )

最終アクセス: 約2年前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
1,500 〜 3,000円
稼働可能
時間/週
30〜40時間
登録日
2022年03月16日
職種

自己紹介

大阪大学を卒業後、自動部品メーカーに入社。日系主要カーメーカー向け製品に搭載される電子部品の開発購買業務に2年従事した。
【業務内容及び実績】
①部品品目毎の購買戦略立案(担当3品目) 所属部署で先駆者となり購買戦略立案。所属事業部では、製品毎に設計担当、調達担 当が置かれ製品個別最適の部品選定となっていたが、次世代製品の受注に向けて、製 品横串をさした部品選定による量まとめ効果や開発購買の重要性を訴え、開発段階からの戦略的購買による部品共通化を実施、コスト削減に努めてきた。コストのみならず、品質、物流、開発面での最適仕入先を選定する為に、関係部署を巻き込み、購買 戦略立案を推進した。また、20社以上の仕入先に対し、戦略的推奨サプライヤーに選 定されることはいかに魅力的なビジネスであるかを示しながら、選定に向けて何が課 題で何をすべきかを一緒に考え導く姿勢をとることで大幅な価格協力を獲得。
・アルミ電解コンデンサ:原低額40百万円/年(原低率25%)(達成率125%)
・セラミックコンデンサ:原低額24百万円/年(原低率20%)(達成率100%)
・ダイオード:原低額20百万円/年(原低率15%)(達成率75%)

②新規サプライヤー開拓(3件/年間)
・セラミックコンデンサ購買戦略立案の中で、日系サプライヤー2社を新規参入させるべく社内に提案し関係部門から合意を得た。

③担当製品の原価低減活動(VA/VE提案) 目標原低額57百万円/年(原低率2%)に対して、79百万円/年(原低率2.8%)を達成。 (達成率140%)

■活かせる経験・知識・技術
・調達業務経験(2年)
・購買戦略立案経験
・電子部品知識
・PMO経験
■資格
・第一種運転免許普通自動車 (2015年9月)
■語学
・英語TOEIC:810点 ビジネス使用経験:2年
■PC スキル
□Excel
・表/グラフの挿入
・活用・四則演算
・関数
・ピボットテーブル
□Word
・文章作成・図表/グラフの挿入・活用・校閲機能の活用
□PowerPoint ・プレゼンテーション資料作成・アニメーションの活用・グラフィック機能の活用 ・スライドマスターの活用・校閲機能の活用
■自己PR
・現状分析力
・周囲を巻き込む力
・交渉力

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。
marry805 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 1 回
気になる!リスト : 0 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問