ワーカープロフィール

nihonmatu

個人 / 男性 / 50代後半 ( 東京都 )

最終アクセス: 7ヶ月前

ステータス
対応可能です
時間単価
800 〜
稼働可能
時間/週
20〜30時間
ウェブ会議
できる
登録日
2021年09月09日
職種
スキル
ライティング、PCでの出品代行、画像加工、お任せください。

自己紹介

ご覧いただきありがとうございます。
・この仕事を続けていくには、一生勉強と覚悟しました。
・プロジェクト完了率の低い理由は、問題のある仕事のためにこんなに低いのです。不当に安い、賃金の仕事もありました。みんな途中で辞めました。
・「みんなのカレッジ」ライティング、初級コースを修了しました。
・「みんなのカレッジ」Photoshop バナー作成コース、初級を修了しました。
・「Photoshop」でサムネイルお作りいたします。
・サムネイル、バナーの作風は、「いらすと屋」「ACイラスト」を主に使い、モデルさんの画像は極力使いません。世間でいう「カワイイ」イメージです。
・ライティングでは、宗教、心理学、哲学、人生、スピリチュアル系が得意です。
1万字まで対応できます。
・最近というより、かなり前から「森田療法」「アドラー心理学」の勉強をしております。
・メルカリでは「良かった」が400以上、「残念だった」が2です。出品数は200以上です。「古物商許可証」、持っております。トレーディングカード、本の販売を得意としており、アパレルも好きです。
・「チャットワーク」対応しております。「LINE」はYouTubeを見て覚えました。
・普通自動二輪免許所持、オートバイ歴30年以上です。オートバイのライティングの
仕事がしたいですね。
・神奈川大学 昼間部 法学部 法律学科中退、大正大学 文学部 哲学科 卒業。
・予備校時代、模試の小論文で全国で上位に入り、テレホンカードを貰ったことを覚えております。嬉しかったです。
・変なのですよね~何故か「Photoshop」が好きで仕方がないのです!
・パソコンによる、「人間の更生」を考えております。
・「人格」の向上が、人生の目的と考えております。それには人に仕えるということが、必要だと信じております。他人に対する貢献です。
・私はkindle作家、二本松達雄です。「森田療法について」「森田療法神経症者の性格」1万字チョットづつ書きました。文章では嘘をつけませんね!人柄が出てしまいました。ほとんど売れませんでした。もっと良い「作品」が書きたいです!
・皆様のお役に立てれば「最高」です!
・最近なのですが、性格がノンビリし過ぎているとやっと気が付きました!
 ありがとうございます。

評価

受注実績

コンペ提案作品一覧

その他の情報

出身地

東京都

大学・専門学校

大正大学 文学部 哲学科

nihonmatu さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 841 回
気になる!リスト : 13 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問