ワーカープロフィール

自己紹介

プロフィールをご覧いただき、ありがとうございます。

プログラミング歴は30年、IT業界で働いて15年になります。
現在は大規模な業務システムの開発にPMOとして携わりながら、空き時間を見つけては趣味のプログラミングを楽しんでいます。
システムの規模やアーキテクチャ・言語は様々ですが、結局は「人」が作るものであり、コミュニケーションが重要です。まずはじっくりお話を聞かせてください。豊富な経験に基づき、お客様のご要望を形にするお手伝いができればと思います。

【経歴】
・小学5年生の時に「MSX Basic」と出会い、プログラミングを開始
・高校生で「第二種情報処理技術者試験」(現在の基本情報)に合格
・1998年~ 小樽商科大学 商学部社会情報学科(中退)
・2006〜2010年 エンタープライズ系システム開発(PG/SE/PM)
・2010〜2018年 給与計算システムの導入コンサルタント(PM)
・2018年〜 エンタープライズ系システム開発(PM/PMO)

【資格】
・基本情報技術者
・応用情報技術者

【可能な業務(下流から上流まで幅広くお受けできます)】
・各種コーディング(VBA他)
・Excel/Accessのメンテナンス
・データ分析/Dashboard作成(PowerQueryによるローコード開発)
・野良マクロ(作成者の退職等で放置されたマクロ)の解析、メンテナンス
・業務分析~自動化・改善提案
・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)
・人事/給与システム導入支援

【スキル】
OS:Windows(XP/7/8/10), Linux(Redhat/CentOS), UNIX(HP-UX/Solaris), AS/400
開発言語:VBA, Java, PowerQuery, PowerPivot, PowerShell, ShellScript, C, COBOL, HTML, Ruby, VB6, VB.NET, VBS, WSH
データベース:Oracle(9i/10g/11g), Access
ミドルウェア:WebLogicIntegration, WeblogicServer, AqualogicServiceBus, JP1

【稼働時間】
平日は2時間、休日は3時間〜で在宅ワークをお受けしております。

評価

評価がありません。

受注実績

受注実績がありません。

その他の情報

出身地

北海道札幌市

大学・専門学校

小樽商科大学 商学部社会情報学科(中退)

高校・高専

北海道札幌国際情報高等学校

ktgw11 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 63 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問