ワーカープロフィール

extend

個人 / 男性 / 30代前半 ( - )

最終アクセス: 10ヶ月前

ステータス
仕事内容によります
時間単価
2,000 〜
稼働可能
時間/週
10時間以下
ウェブ会議
できる
登録日
2020年05月24日
職種
スキル
要件定義などを6年近くしてきました

自己紹介

はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。

■職務概要
2014年4月に中小SIerに入社し、大手通販会社に常駐して案件を対応
2017年までシステム保守、問合せ対応、データ修正などを経験し、2018年1月より業務課題を解決するべく、基幹システム改修の要件定義、RPAでの業務自動化を実施。
2022年1月から通販メーカーへ入社。主に通販部門・コールセンター・経理・基幹システムベンダー・外部倉庫、WEBカート会社における要件定義、問合せを対応。

・言語
VBA(Access、Excel) 3年
C# (デスクトップアプリ系) 4年
VB (デスクトップアプリ系) 4年

・実績
〇メーカーへの出荷(発注)依頼システム(Access VBA)
 通販サイトで受けた注文データをもとに数十社へ出荷依頼メールをする仕組み
〇商品ページのURLから画像をダウンロードするツール(Excel VBA)
〇商品コードからバーコード(NW-7)を出力するツール(Excel VBA)
〇フォルダ別に配置した添付ファイルを宛先別にメール送信するツール(Excel VBA)
〇リストをもとにcsv、tsv、エクセル、PDFを出力するツール(Excel VBA)
〇モールへ在庫を定期的にアップロードする仕組み(RPA)

■自己PR
〇業務目的を理解したうえでのシステム化導入
Ex-Trade という海外売上管理システムの導入時の前提は、カスタマイズ費用なしでした。
ただ、ある項目の標準機能では最大文字数が 500 までしか入らず、業務としては 1000 文字必要とユーザに言われました。
何のために 1000 文字必要か確認すると、実際は 300 文字程度で収まることが分かり、不要な改修を避けられました。
業務目的を深く知ることで、システムの運用や開発に最適な対応をとっていけると考えています。

評価

受注実績

extend さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 313 回
気になる!リスト : 1 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問