takeruosawa1

ビジネス・マーケティング・企画

/ ビジネス

ワーカープロフィール

自己紹介

次世代人工知能サイト制作✕ビジネスライフワークコーチング
◇中小企業庁のITコンサルとして受任実績有り
◇スティービー賞受賞企業で取締役を受任中
※スティービー賞とはユニクロやソニー等の企業に与えられてきた世界的な環境系のアワードです。

<次世代人工知能サイト制作>
・セールスライティング
・ネット広告
・SEO対策
・ブログ
・メルマガ、DM
・SNS運用
・Youtube運用

【費用】
制作費9万円~・月額3千円(任意)・更新料3千円~
※素材(文章、画像、構成など)を全てご準備いただいた場合の最低料金です。
【特徴】
最新人口知能をいち早く導入しコストと納期を従来比65%の削減に成功。
【理念】
良心的なサービスをめざしております
元々、国の研究機関や大手企業に従事した経験のある研究者でしたので最新技術の導入研究に積極的です

www.yotuba.link

<セールススキル>
・東証一部上場の某エレクトロニクスメーカーで日本トップセールス
・某家電メーカーで日本トップセールス
・某教育系商材で2万人の中3カ月連続1位MVP

<コーチングスキル>
・2009年事業開始
・セールスコーチングー嫌がられず無理なく売れるセールスで1位を目指す
・ライフワークコーチングー自分らしく仕事を楽しむ時代に合わせる

小規模専門の経営コンサルティングとコーチングを合わせた独自のサービスを実施
延べ3000回以上、顧問契約120名以上

2009年に行っていた時は1時間3万円で3カ月待ちでしたのでそれなりの収入ではありましたが、考えが180度かわる出来事があり、今は希望者には無料でも受けておりいます。
これでできる理由はご寄付は受け付けているからです。

<略歴>
・東京理科大学理工学部物理学科 卒
・東京理科大学理工学研究科物理学専攻 卒
・国の研究機関(産業技術総合研究所)に従事
・東証一部上場エレクトロニクスメーカー 研究開発本部に従事

2009年にコーチングで起業。好調だったが数年後、原因不明の病になり医者から「これはもう治らない。だからこれからは障害者として生きて下さい」と宣告されたことがあります。その後、インドに行き徐々に回復

※契約はクラウドワークスを通しておこないます

評価

評価がありません。

受注実績

その他の情報

出身地

千葉

大学・専門学校

東京理科大学理工学部物理学科

大学院など

東京理科大学大学院理工学研究科物理学専攻

高校・高専

千葉市立稲毛高等学校

takeruosawa1 さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 201 回
気になる!リスト : 8 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問