ワーカープロフィール

いで

個人 / 男性 / 30代前半 ( 埼玉県 )

最終アクセス: 約1ヶ月前

ステータス
対応可能です
時間単価
1,500 〜
稼働可能
時間/週
20〜30時間
ウェブ会議
できる
登録日
2016年11月05日
職種
スキル

自己紹介

大学卒業後はNPO法人にて、ディレクター、ワークショップ講師として、主に子どもを対象としたワークショップやイベントの業務に従事する。その他にも、シンポジウムの運営、国内やマレーシアの展示に関わる展示制作を行った。
退職後、業務委託として、美術館や商業施設等に設置する作品の制作、施工等を請け負う。業務では作品に関わる電子基板の制作や各種加工作業や、現地での施工、イベントにおけるデバイス等の動作管理などを行った。国内だけでなく、シンガポールでの現地施工にも従事した。美術館の作品制作、施工では、作品の組み上げに関わる進行管理を兼任したこともある。
これらの業務とは別に、映像撮影、編集、配信に関わる業務も請け負っている。特にイベントや舞台などの映像制作、編集、配信を得意としている。一方で、国内の大学院が主催するウェビナーの編集業務も請け負っている。
また並行して、Fab施設での勤務を開始し、会員の方のサポートやデジタルファブリケーション機器を始めとした機材のメンテナンス、イベント運営などを中心に行った。閉業の際、店舗内のショーウィンドウにて、感謝の意を伝える展示の企画を発案し、スタッフと協力して制作、施工を行った。
さらに並行し、NPO法人にて、障がい者の文化芸術に関わるイベントやワークショップの企画、運営、ファシリテーション、また映像制作や配信等にも従事している。Tokyo2020パラリンピック開会式・閉会式では、稽古から本番まで、主に障がいのある出演者を対象とした演出・運営サポートを行った。

評価

受注実績

その他の情報

出身地

埼玉県

大学・専門学校

立命館大学映像学部

高校・高専

埼玉県立浦和高等学校

いで さんの
ワーカー
(受注者)情報
クライアント
(発注者)情報
閲覧回数 : 619 回
気になる!リスト : 6 人

【頼みたい仕事がある方へ】
ロゴマークのコンペ特集
アイコンデザインのコンペ特集
名刺デザインのコンペ特集
チラシデザインのコンペ特集
キャラクターデザインのコンペ特集

【お仕事をお探しの方へ】
在宅ワークの求人特集
SOHOの求人特集
副業の気になる情報まとめ

関連カテゴリの仕事を見る

発注初心者向けよくある質問