みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他の相談(受注者)

クラウドワークスの窓口

回答
受付中
回答数
8
閲覧回数
17974
困ってます  : 困ってます

クラウドワークスの電話窓口とかありますか?
メール問い合わせをしているのですが何の対応もありません。
このような対応は大丈夫でしょうか?

2017年09月19日 13:14
frisk44さんからの回答

電話窓口は、業務に支障がでるとかで正規に受付してないそうです。
メール問い合わせで連絡がこない場合、再度されたらいいかと思います。

ちなみに、三連休だったので今日明日で返信があるかと思います。

2017年09月19日 15:53
(退会済み)
(退会済み)さんからの回答

https://crowdworks.jp/pages/sctl.html
に記載されています。
平日の営業時間でしたら、すぐ対応してくれます。メールでも可能です。

2017年09月24日 02:04
GRE
GREさんからの回答

電話はこないし、かけられないけど
結構早く返信はきますよ
電話で伝えたい気持ちはわかります
だって困ってるんだし、、
待ち時間も多く、あげくは別な番号紹介
いらつきは増す
文書で伝えるもどかしさ?は
いつもやっているSNSとかけ離れている
ことを、実感する瞬間

わかります
手順を割愛したいのは日頃お世話にならない
派出所?みたいなことだから

フォーム入力に慣れていくしかないかもね
めんどくせーーー!わかる

2018年12月06日 18:44
伊桜里さんからの回答

楽天銀行に、口座を持っていますが
振り込まれた金額が、少ないのですが…

キャリーオーバーってなんですか?
次に、振り込まれるのは、6月30日ですか?
お金の、やり取りがよく分かりません。

2019年06月22日 23:00
irohacyaさんからの回答

返信用メールアドレスは携帯ですか?パソコンからのメールはブロックされる設定になっていませんか?又は迷惑メールホルダーに入っていませんか?記入したメールアドレスは間違っていませんか?セキュリティーソフトによっては相手側のドメイン登録することでメールが送られてくるようになります。私も何度かメールで質問していますが、1日くらいで返信がありますよ。土日祭日が間に入った場合はどうだったか覚えていませんが。
私の携帯はドコモで迷惑メールやパソコンからのメールはブロックされる設定になっています。クラウドワークスをドメイン登録すればいいのですが面倒だったので、ドコモのドメインではなくGメールのドメインの方にメールを送ってもらえるように記入しましたが、それも見なかったりするので結局パソコンのYahooメールに送ってもらえるように記入しています。
クラウドワークスさんはほぼ よく日には回答してくれていますね。メールが送れない状態なのかなと思います。

2019年09月01日 11:10
0912baskeさんからの回答

初めまして、0912baskeと申します。

固定報酬制を受注しまして、契約後にマニュアルが送られてきました。
以下、マニュアル内容です。

さっそく、やり方についてご説明いたします。

今回はクラウドワークスアカウントの作成代行作業をお願いしたく思っております。

この度、弊社の方で従業員がそれぞれクラウドワークスを使用することになりました。
1人につき、1アカウント作成して頂き、運用してもらう試みです。

そのためのアカウント作成代行の業務をこちらのクラウドワークスの方で委託したく、思っております。作成するアカウントは一つでかまいません。

作業の方が難しければ、ご相談ください。

それでは以下で、詳しく解説します。

①gmailまたはYahooメールを新しく作成する(所要時間1分)


こちらからアカウントを新規で作成してください。

なお、名前やメールアドレス、パスワードは適当に設定していただいてかまいません。

ちなみに作ったGmailのアカウントのパスワードを弊社に教える必要はありません。

Gmailのアカウントは必要としてないです。

とりあえず何かしらのメールアドレスが利用できれば大丈夫です。

②作ったメールアドレスでクラウドワークスの新規登録をする(所要時間2分)

こちらから、クラウドワークスのアカウントを新規で作成してください。

メアドを入力すると、すぐに登録できます。

※発注側でご登録ください。

アカウント名や名前・住所に関しても、適当にご入力ください。

パスワードも適当に入力し、あとでお伝えください。

任意入力になってる入力欄は、空白でかまいません。

③アカウントができたら、適当に案件を作って発注する(所要時間3分)

アカウントができたら、何か適当に案件をためしに発注してもらいたいです。

※お金は一切かかりませんのでご安心下さい。

出してもらう案件についてですが、こちらのカテゴリの中からお願い致します。

以下のジャンルについては案件を絶対に真似して出さないでください。最初にこのジャンルの案件を真似して応募すると、アカウントが凍結されるという噂があります。

・ライティング、記事作成
・カンタン作業
・「PR」のマークがついたお仕事

というわけで、まず始めに参考になる案件を探していきます。


まずは上にある「仕事を探す」というボタンを押します。
すると、以下のような画面になると思いますので、この「仕事カテゴリ」の中から、
上記画像で何でもいいので一つカテゴリを選んでクリックします。
今回は試しに「アプリ・スマートフォン開発」を選んでみました。
そうすると案件が出てきますので、その中からなんでもいいので適当に案件を選びます。

なお、青文字で「固定報酬制」と書いてあるものをお選びください。

今回は「タイムフリップ~」の案件をためしに選んでみました。

この案件のタイトルと募集文をメモっておきます。(あとでコピペして張り付けるため)

その後、「新しい仕事を依頼」を押しましょう。

そうして、仕事を発注します。
先ほど選んだ案件と同じカテゴリを選びます。

そうしたら、プロジェクト形式を選び、依頼タイトルと依頼詳細を入力していきます。

このタイトルと依頼詳細は、先ほどピックアップした案件のコピペで大丈夫です。

若干、語尾を変えていただけるといいかと。

応募期限はいつでもかまいません、14日にしてみましょう。

なお、その他入力欄がいろいろとありますが、無視していただいてかまいません。

募集人数は1人で大丈夫です。

その他入力欄がいろいろとありますが、これも無視していただいてかまいません。

ちなみに予算を30万にしたからといって、いきなり請求されたりしないのでご安心ください。
仮払い時になってようやくクレカの登録を求められるのですが、
それはもちろん弊社のカードでやりますので、大丈夫です。

あとは確認画面を押すだけです。

そうしましたら、電話番号の認証が求められますが、ここで認証を済ませてください。

あとで、登録した番号は削除してもらってかまいません。

これができましたら、納品の方をお願いします!

以上がマニュアルになります。送信できる文字数の関係上、少し文章を省略している部分あります。

クラウドワークス初心者のため、これが違反案件なのかどうか不安であり、ご連絡させてもらいました。
ご返信よろしくお願いいたします。

2020年08月28日 23:33
0912baskeさんからの回答

すみません。。。

慌てており、間違えて他の人の相談の欄に「回答」という形式で投稿してしまいました。。。。

2020年08月28日 23:40
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言