みんなのお仕事相談所

「みんなのお仕事相談所」では、ユーザーさまのご依頼の相場や製作期間、
契約書やお金に関する悩みを気軽に相談できるQ&Aコミュニティです。
違反案件についてはよくある質問の「【共通】違反のお仕事とは」をご覧ください。
また、違反報告についてはよくある質問の「【共通】違反報告とは」をご確認ください。

受注者からの相談
その他(仕事)に関する相談

納品後の訂正について

解決済
回答数
5
閲覧回数
1175
すぐ知りたい!  : すぐ知りたい!

3記事分を1回としてカウントしていたクライアントです。

これまで3記事分のマイルストーンを6回ほど受けておりました。

しかし、いきなりすべての記事の修正をお願いされました。

もともと、1文字1円として募集していましたが、実際に執筆してみるとあれこれ要求され結局、1文字0,5円ほどです。

この時点で契約を切れば良かったのですが、仕事はあったほうが良いと思い長々続けているような感じです。


しかし、お金の支払いも住んでいる納品完了した記事を修正されることなんてあるのでしょうか?
これまで数年ライターをしてきましたが、はじめてのことなのでどう対応したら良いか分かりません。

2023年03月23日 20:56
trg_CWさんからの回答

お世話になっております。ライター関連もクライアント関係で色々あると聞きます…もし可能であれば該当クライアントに理由を聞いてみては如何でしょうか…?

2023年03月23日 21:04
セレンディピティ☆さんからの回答

要望を確認して、
納品物が不十分だったから修正すべきだと思えば、無償で直せばいいし。

納品物に対して、既にもらった報酬は適切だったと思うなら。
追加の要望への対応(=修正依頼)を新案件と捉えて、
・報酬額を提示する
・依頼を断る
などの選択肢があるかと。

***
質問者さまは、無償の修正はおかしいと感じているようですね。
まさかそんな修正依頼を、付き合いの長い信頼できるクライアントが、無償で依頼するわけないでしょう。
きっと修正という名の「新案件」のご依頼かと思われますので、
契約金額を提示されればよろしいかと思われます。
クライアント様も、金額&納期の提示を求められているかと。

2023年03月23日 21:13
trg_CWさんからの回答

今クラウドワークスの仕事依頼ガイドラインを見直してみましたがこのような禁止事項がありました。

〇委託する業務の内容、手順、納入する成果物の仕様、数量、機能、納期、納入場所、業務の実施条件、免責など、業務に関する必要な定めのない、およびその記載がない依頼
https://crowdworks.jp/pages/guidelines/job_offer?ref=footer

そのクライアントさんは募集内容で状況によっては支払った後に修正依頼をする場合があるなど書かれていたでしょうか?いずれにせよ納品後→報酬支払う→やっぱり修正依頼という後出しはおかしいと思うので事務局に通報してもいいのではと思いましたが…

2023年03月23日 21:16
ezukiさんからの回答

3記事セットの6回分ということは18記事の修正ですか?
無理ですね。
私ならばきっぱり断って終了します。
評価が1を食らってももういいですよ、さすがに18記事全部修正はスケジュールがおかしくなりますから。

ただ、プロフィールを拝見して気になったことが一点あります。
この3年でかなりの量の仕事をこなしているようですね。
3年間で565件ということは、仕事がやっつけ仕事になっている可能性はないでしょうか。
たとえば
・似たような構成の記事が他サイトにある
・コピペチェックに引っかかった
・文章表現が単調
などのことが後日発覚し、編集部でそのままアップすることができず、全記事のやり直しを求められた可能性はないでしょうか。
500件以上も書いて未だに文字単価1円なのもちょっと驚きです。
このペースで続けていても自分が消耗するだけで、いずれ仕事で疲れて燃え尽き症候群にならないか心配です。
そろそろ単価を上げて、空いた時間で一度たっぷりと自分の好きなことをして、自分を楽しませるといいですよ。(これを心の栄養と呼ぶ。)
どうせライターなんて最終的には「作家になるか、編集者になるか、何かの専門家として監修記事書くか、講師になるか、起業するか、ブログやSNSに移行するか」なので、そろそろ方向性を定めてもいいかもしれません。
ハイペースで記事を書く修行の時代もそろそろ終わるはずなので、今後はおかしな業者に振り回されないよう、少し単価を上げてみることをお勧めします。

2023年03月23日 23:46
AFジャービスさんからの回答

良い仕事を提供したいという願いがあれば、自分の成果物を喜んで納品後修正すると、私は考えます。

一見、損なようですが、クライアントとの良い関係構築と、自分自身のスキルアップ(通常自分の弱みや改善点を認識できる)、良い仕事をしたという満足感や達成感...数多くの益があります。

納入後の修正に支払いを要求するのかしないのか、個々のクライアントと相談して決めることですが、長い目で見た時に何が益になるかで選択すると良いと思います。

クライアントが提示した要件を満たしていない場合は、ワーカーが無償の修正を受け入れるのは、筋が通っていることと思います。しかし、後から要件が変更され修正を求められる場合、きちんとしたクライアントならば、自ら追加の支払いを行おうとするはずです。また、提示された要件に関して、自分の解釈に誤りが無いかどうかも、再確認すべきでしょう。

どちらにしても、自分の仕事は提出しておしまいと考えることもできますが、そこのところで、ワーカーの態度や将来性が、クライアントに伝わると思います。

2023年03月24日 08:52
相談者コメント

みなさま、親身に相談にのっていただきありがとうございます。
感謝しかありません。
今回は、はじめてのことなので修正を受け入れることにしました。

根本的な考えを改め、今後の仕事のあり方をもう一度見直したいと思います。

本当にありがとうございました。

2023年03月24日 09:36
不安や疑問に真摯に向き合い改善につとめます クラウドワークス安心安全宣言